[ブログ] STEP 1.1 ドメインを取得しよう!(簡単解説)

Affiliate
Affiliate

こんにちは、ガンベンです。
ブログを作るためのはじめの一歩、ドメイン取得です。

何故ドメインが必要なのか理解しよう!

ブログと言えば、Amebaとかlivedoor、FC2等あります。
確かにこれらのブログサイト?でもアフィリエイトは可能ですが、使わない理由があります。

・アフィリエイト不可そもそもアフィリエイトができないブログサイトは論外!
・アドセンス不可クリック収益も出来るなら狙いたい!
・ブログサイトの広告が入るなぜ自分の頑張りをブログサイトに取られなくてはならないのか!

つまり、副収入を稼ごうとしているのに、稼げない若しくは稼ぐのが難しい選択をしてちゃ話にならん、ということです。

そして、独自ブログを作るためには、ドメインが必要なのです!

ドメインとは何なのか知ろう!

ドメインとは、簡単に言うと、「.com」です。

は?という感じではありますが、実はかなり重要な物らしいです。
私は「.com」以外取得したことが無いので、マイナーなドメインを利用した際の弊害についてはあまり理解していませんが、一般的には、、、

・信頼性が低い.xyz?なんか怪しくない?大丈夫このサイト?
・悪質サイトが多いマイナーなドメインは安い・無料なので詐欺などに使われやすい
・検索結果に載らないGoogleでの検索にHitしない⇒アクセス数が稼げない⇒儲からない
・Spam認定されるもしも悪質と認定されたら⇒アクセス数は0に

つまり、儲けたいならよく見るドメイン「.jp」「com」「.net」「.info」あたりを選びましょう!

ドメインを決めよう!

ガンベンブログのURLはhttps://gambem/comですが、このうちgambemとcomの部分をドメインと呼び、決める必要があります。

独自ドメインを決めよう!

URLの内「gambem」の部分です。

もはや自分で決めるしかなく、さらに一度決めたら変えることも出来ない。
私もメチャメチャ決めるまで悩みましたが、いざ始めてみるとあまりに変な物でなければ何でも良いかな、と思います。

実は他にもブログを持っているのですが、ブログ毎に管理人名を変えてドメインにしています。ここが最初なので、リアルで本当に仲の良い人にはバレそうなドメインにしてしまいましたが。。。

トップレベルドメインを決めよう!

URLの内「.com」の部分。

種類毎の金額や決めておいた独自ドメインが使えるか否かで決める必要があります。
実際の金額や使用可否は調べてみないと分かりませんので、次行ってみましょう!

ドメインを取得の種類を知ろう!

普通にGoogle先生に聞いても教えてくれますが、折角なので紹介を。

単体での取得

まずGoogle先生で「ドメイン 取得」と入れて一番上に出てくるのは、お名前.com
下図の様に、希望のドメイン名とドット以下を選択して取得できるかどうかを確認できます。金額はざっくり1日単位で変わるようですが、「gambem.com」は858円/年で購入していますのでそれほど大きな変動は無さそうですね。

他にも、ムームードメインバリュードメイン(お名前.comと同じGMO系列)が見つかりやすいですね。

レンタルサーバー契約と合わせて取得する

何故こんなことになっているのか分かりませんが、何故か私は「gambem.com」で利用していないレンタルサーバー会社を経由してドメインを購入しています。この記事を書くために確認して驚きました。。。

レンタルサーバーの話は次のステップでするとして、「gambem.com」はエックスサーバーを経由(Xdomain)して取得しました。

サーバー毎に紹介すると、下記の通りです。

サーバー名ドメイン取得ページガンベンブログ利用状況
エックスサーバーエックスドメインドメイン取得利用
さくらのレンタルサーバさくらのドメインレンタルサーバー利用
ロリポップ!ムームードメイン
(同じGMO系列を推奨しています)

ドメインを取得方法を確認しよう!

基本的な取得までの流れはどこでも同じですのでXdomainでの取得の流れを簡単にご紹介します!

① 取得したいドメイン名「gambem」の部分を入力

② トップレベルドメイン「.com」の部分を決定③ 登録年数を選択(最初は1年で良いと思います)④取引手続きに進む

⑤ 支払い方法の選択⑥ お申込み内容の確認※先にアカウント登録

⑦ 内容を確認して取得完了!

実際にドメインを取得しよう!

お名前.com

エックスドメイン

今回はここまで!

STEP 1.1から1000円程度ですが必要経費が発生しました。
STEP 1.2でもサーバー契約しますので経費が発生します。

ブログがゼロリスクではない理由はここです。
その日暮らしの人では次のサーバー契約は難しいかもしれません。。。

頑張りましょう。
勝負を始めた、その事実だけ先を歩いています。
例えそこが激戦区だとしても、です。